僧帽筋のストレッチのやり方
こんにちは!
柔道整復師の若松です🙋🏻
今回は肩の可動域を広げる僧帽筋を伸ばすストレッチをご紹介いたします‼︎
僧帽筋は肩の動きをサポートしている筋肉なので、ほぐしていくことで背中全体が軽く感じられるはずです👍
肩こり解消のリハビリ方法としてもおすすめです✨
僧帽筋を伸ばすストレッチの正しいやり方
1. 右手の甲を腰にあて、左手で右肘を掴む
2. 肘を内側にゆっくり引っ張る
3. 中央に肘が来たら30秒キープする
4. 姿勢を戻し、反対側も同様に行う
ストレッチのコツ
* 深い呼吸を意識する
* 肘の角度で伸びが変わってくるので無理のない範囲で行う
※勢いをつけると怪我の原因にもなるため、体の範囲を見定めながらゆっくりとした動作で行うことを心がけましょう。⚠️
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療#美容鍼#ラジオ波#joyトレ#運動#トレーニング#ストレッチ#いいね#シェア
夏休み💭
こんにちは! 柔道整復師の中屋です!
先日、甥っ子と姉と一緒に公園で遊んできました💡
心は幼稚園児と同レベルなので、笑
お昼から夕方まで全力で5歳児と戯れました😂✌️
花巻の広域公園に初めて行ったんですが、私もしっかりはしゃげるくらい
大きな公園で、本当に楽しかったです🤣🤣🤣
小さいお子さんや学生さんは来週から夏休みの方も多いのではないでしょうか??
コロナも増えてきて中々自由には動きずらいですし、
梅雨もまだ明けそうにありませんが😇、
皆さん、楽しい夏休みになると良いですね🏝☀️💭
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療 #美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動 #トレーニング#いいね#シェア
腓骨筋のトレーニング
こんにちは!!
最近天気がいいので海に行きたいなと思っている柔道整復師の若松です👧🏿☀️
前回に引き続き足関節捻挫予防の筋トレをご紹介します!!
<外反> ①座位でチューブを足部の外側につけ、一方の足の裏を通り、外側に引っ掛け手で持ちます。 ②足部を外側へ捻ります。
長腓骨筋を強化することで捻挫しやすい内反方向(足の裏が内側を向く方向)に行かないように足首を引き上げることが出来ます💪
1日あたり1セット5〜10回を無理のない範囲でやって頂けると効果的です✨
チューブがなくても出来ますので実践してみて頂けると嬉しいです!!🙄
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療#美容鍼#ラジオ波#joyトレ#運動#トレーニング#ストレッチ#いいね#シェア
日焼けケア☀️
こんにちは!柔道整復師の中屋です!
皆さんはもう海やプールは行かれましたか??🏝
30℃を超える日も多くなりこんな日は水に入りたい💭と思うばかりです
先日、日焼けをして全身痛痒い最中でございます😇
日焼けを甘く見ているとこうなりますね、、、笑
日焼けは軽度のヤケドです💥
反応が出ない方もいますが、赤くなったり、腫れたり痒くなったりしますね😱
日焼けどめをしっかり塗ったり、焼けてしまったらアフターケアをしっかりしましょう👍
あまり暑過ぎても嫌になりますが、、、
体調等、気をつけながら楽しい夏を過ごしましょう☀️
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療 #美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動 #トレーニング#いいね#シェア
熱中症対策出来ていますか?
こんにちは!
柔道整復師の石田です!
皆様、お久しぶりです!✌️
いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近は毎日暑いですね😭
暑くなると、実家でよく食べていた
とろろご飯🍚が恋しくなるのですが、この間自分でも作ってみました😋💓
(失敗が怖いのでクックパッドさんにお世話になりました。笑)
とろろは、食物繊維やカリウムが
豊富に含まれている食べ物です!
消化による糖の吸収を
穏やかにしてあげたり、
便秘の解消をしてくれる働き、
塩分の摂りすぎを抑えてくれる
働きがあるそうです😊
この暑い夏にぴったりの食材ですね🙆♀️
ご飯にかけてもよし!
お蕎麦に掛けてもよし!!
この暑い夏を乗り切るために
皆さんも機会があったら
試してみて下さいね😍
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#暑さ対策#熱中症対策
#水分補給#塩分補給#平日土曜日予約優先#日曜完全予約 #いいね#シェア
熱中症対策!
こんにちは!
柔道整復師の中屋です!
いよいよ、しっかり夏!!といった
気候になってきましたね☀️
雨の日も少なくなり、梅雨明けも間近でしょうか💭
暑くなってきたので熱中症には気を付けましょう😱
こまめな水分補給ももちろんですが、
食事からも水分を摂取しています💡
暑い日が続き、食欲が落ちる方もいると思いますが、
しっかり栄養と水分が取れる食事をしましょう💪✨
先日実家に帰省し、自家栽培している
ブロッコリーを持って帰って来ました🥦
諸事情で放ったらかしにされてしまい
お花が咲いていました😂笑
可愛かったですがブロッコリー大好きなので
この後しっかり頂きました🙏
次帰省するときはトマトかなあ💭
今から楽しみです!!🍅💕
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療
#美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動
#トレーニング#いいね#シェア
自己紹介コーナー完成!!
こんにちは! 柔道整復師の中屋です!
院内にスタッフ紹介のコーナーを作りました👏✨
各スタッフの施術に関する内容や、あんな事からそんな事も??!😏
おふざけショットも一緒に掲示しています✌️
ご来院の際はぜひご覧下さい!!
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療 #美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動 #トレーニング#いいね#シェア
寝違え予防
おはようございます!!☀️
柔道整復師の若松です
今週から梅雨に入り少し嫌な時期になりますね😖
少し寒くなるため体が固まりやすくなり寝違いが起こりやすくなる時期でもあります。
その予防として簡単なストレッチをご紹介します!!
肩甲骨をさげる
↓
首を斜め前に倒す
↓
ゆっくり息を吐きながら伸ばす
お風呂上がりに行うのが効果的です!!💪
デスクワークなどで肩がだる重いなと感じる方にもオススメです👌
寝違いだけではなく、首・肩の痛みで悩んでいる方いましたら気軽にお声掛けください😊
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療#美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動#トレーニング#ストレッチ#いいね#シェア
怪我にはご用心!!
こんにちは! 柔道整復師の中屋です!
5月6月は学生さんの中総体、高総体があったり
運動会、体育祭もしていた学校も多かったようですね💡
社会人スポーツではシーズン入りしたりリーグ戦等の試合も増えているようです!
そのためか、スポーツ外傷(怪我)の患者さんも多くなっています😱💥
当院では患者さんの意思を第一に尊重しながら
早期回復、ベストパフォーマンスが出来るよう最善の治療をご提案しています👍
私自身、学生時代サッカーで無理をしてしまい今では足首ゆるゆる人間になりました😅笑
スポーツをするにも日常生活も不便に感じる事もあります、、、
そういう思いをしてしまう方を1人でも減らしたいと思っています💭
もちろん、それでもこの試合は出たい!等の選手の気持ちもよーーーくわかります
だからこそ患者さんの希望を出来るだけ叶える形の治療をさせて頂いています!✨
怪我をしてしまったら無理せず、何でもご相談してくださいね!😊
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療 #美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動 #トレーニング#いいね#シェア
運動不足、、、
こんにちは!寒い時期は運動をサボってしまっていた中屋です😇💦
暖かくなってきて、そろそろ運動せねばと感じている今日この頃💭
久々に筋トレをしたら、以前は出来ていたメニューがキツかったです😱
嫌な予感はしつつ久々にJOYトレをしてみたところ、、、
やっぱり以前より数値が低かったです。笑
そろそろ本格的にトレーニングしないと💪と、心に決めた中屋であった、、、
実は私も昔は腰痛持ちで、インナーマッスルがとてつもなく弱かったんです!
インナーのトレーニングをしても感覚がわからなかったり、
正しく出来ずにむしろ腰痛が悪化することもありました😅
なので最初はJOYトレを使用して筋力をある程度付けてから、
正しいトレーニングの感覚を徐々につかんでいきました!
インナーがついてから以前の様にひどい腰痛になる事はなくなりました👍
痛みのない身体って本当に幸せですよね☺️💕
腰痛持ちの方にはぜひぜひぜひ!体験してほしいです💡
ご相談、いつでもお待ちしています✌️
#岩手#盛岡#盛岡整骨院#鍼灸治療 #美容鍼#ラジオ波#JOYトレ#運動 #トレーニング#いいね#シェア